39園芸[箱入り観葉植物 備忘録]

マンション室内の片隅で植物を育てている備忘録です。

記録:2023年6月

 

今日は台風の影響で昼から帰りなさい~~となったので、植え替えやろっかな~と思ったけど、お昼ご飯食べたら昼寝してしまいましたね。

こちらは大きな被害も無く。どこもなんもないといいですね。

 

サンスベリアの子株が駄目になってしまいました😔切り方が悪かったかな…。根っこが少なくて、うまく水を吸えてない感じでした。うーん…。

空いた鉢にモーニングデューの葉挿ししときました。根っこでてたからうまくいくといいけどな~。

 

あと割と気になってるギンテマリの…徒長?間伸び?

どうしたの…タジン鍋みたいになっちゃって…😅

これは胴切り…が必要かなあ?梅雨入ってしまった今、切って大丈夫なのかしら。

日当たりいいとこにまず移動してみようかな~多肉やサボは難しい…

 

心配してたアオエニウムは案の定どんどん葉を枯らしております~…😫

梅雨時は断水していいっぽいのだけど、ほんとに大丈夫かな~…様子見😔

 

ピレア・カディエレイは4…房?本?あったけど、植え替え後、2本がくちゃくちゃになって枯れてしまい。比べると細かったので、環境の変化に耐えられなかったのかな。でも元気な2本は順調に新芽を出しております。頑張れ!

 

あとちょっと心配してるのがカシワバゴムノキ。根元の葉が何枚か黄色くなって落ちたので、しばらく栄養を与えていたら、それは収まりつつも、こう、新芽がこのくらい出ては落ちるようになり。う~~~ん原因はなんだ…

 

この上に置いてあるフィカス・エラスティカは順調に新芽を出しているので、環境が合ってないのかな…う~~ん。悩みの種が多いな。よく調べよう。

 

同じ棚で元気もりもりなのが、ケルベラです。は~…こうやって伸びるのね…茎だったね!そして、また上に伸びていくんだね~剪定どうやってしたらいいか困るよ~~(笑)

 

森みたいになってたシンボルツリーのフィカス・アルテシーマは、悩んだ結果、日当たりが悪い下の方の枝を1本剪定しました。が、どうも水耕と相性悪いんだよな~~。前に剪定した枝を普通に水挿ししてたら3日で全部葉を黄色くして落とすという事態に、今回は、はさみは消毒してから剪定、水にミリオンAとメネデールも入れてんだけど、う~~~ん…延命ができてるだけで解決はしてないな…。新芽は1日で落ち、元気な葉も徐々に黄色くなってる。うーん。

 

季節がひとつ進み、また植え替えを経て、植物たちにとって合う合わないの環境が如実にでてきてる感じがします。