39園芸[箱入り観葉植物 備忘録]

マンション室内の片隅で植物を育てている備忘録です。

経過観察:フィカス・アルテシーマの水耕、他

この記事の下の方にちょっと書いた、剪定したアルテシーマが水差しと相性悪いな~~という話。

 

engei-39.hatenablog.com

どんどん葉が黄色くなって落ちていったのだけど、たまたまインスタで「蒸散」というのを知り、もしかしてこの葉の量が多いのかも??と思い立ち、ダメ元で長さを半分にし、大きい葉を落としてみたら!

安定した~~~~😂

このように新芽も大きくなったよ~!

根っこもなくて、この大きさの自身の栄養を吸い上げる力が無くて、大きい葉から栄養を使って生きようとしてんだね~。なかなか気づいてやれんでごめんよ…

ということで、無事根っこも確認できました!

ね~~、密集恐怖症には結構きついよね~フィカス系の根っこ…😥まじまじと見れないな!笑

梅雨が終わる頃にはもう少し立派な根になるだろうので、土植えしましょう。新しい大きめの鉢も買ったよ。

 

ちなみに蒸散は中2の理科で習っているそうです。へ~…昔過ぎて覚えてなかったわ…

 

 

ほかの鉢も安定しております。

 

新芽もりもりのミルクブッシュ。

 

どんどん大きくなるペペロミア・ココメロ。

 

剪定後、旺盛に新芽を出すヒメモンステラ

 

挿し木したのも安定してます。よかった。

 

ただちょっと心配なのが、ケルベラがまた葉が茶色くなって落ちるようになったな~。

なんだろう?でも伸びてはいるんだよな~。ちょっと様子見。

でもほとんどが安定していて、一安心です。